2012-04-05

フルパッケージ版のgoogle chromeのダウンロード

認証付きプロキシの中など、google chromeのインストーラがパッケージをダウンロードできないときに、パッケージ版のgoogle chromeをダウンロードする方法。(自動アップデート出来ない時にも、フルパッケージ版をダウンロードすることで対応出来るようになる) 通常はインストーラのリンクが、
http://www.google.com/chrome/eula.html
となっているところを
http://www.google.com/chrome/eula.html?standalone=1
とすると、フルパッケージ版の google chromeをダウンロード出来る。

2012-03-10

ジャンクション

WinXPで、ジャンクション(ハードリンク)を作る時は、linkd.exe WinVista以降は、mklinkを使う。ディレクトリの場合は以下。
 mklink /J source target

2012-03-05

vmwareのディスクアクセス

Windows上で vmware7.1.5でUbuntu11.04を使っているのだけど、しばらく使っているとゲストOSがHDDへのアクセスをしまくって、ホスト上での作業が何もできなくなってしまうという現象が。。。

最初はUbuntuの所為かとも、思っていろいろdaemon切ったりしてたのだけど、どうやらvmwareの設定の所為だったらしい。

vmware(vmware workstation)では、デフォルトでゲストOSのメモリをホストのファイルとして作成するようで、これが問題だったらしい。
(ちなみに、Ubuntu側で、/tmpをtmpfsで作っていたのに、結局ファイルになっていたという。。)

というわけで、ゲストOSの".vmx"ファイルに以下を書くといいらしい。
mainMem.useNamedFile = "FALSE"

また、ゲストOSの設定->Advanced(詳細)オプションで、"disable memory page trimming(メモリページのトリミングを使用しない)"にチェックを入れておく。

これで随分軽くなった。

# その分、ホストOSのメモリを実際に使うので、ゲストOSのメモリ量は調節が必要。

# ていうか、昔のバージョンから、こうだったっけ? いつの間にかデフォルトが変わった?

以上、久々の自分用メモでした。

2011-10-01

firefox 7.0.1

firefox 7.0.1 でCPUを食いつぶして、動作が止まってしまう時、about:config で " network.http.max-connections " を 256 から 48 にするといいらしい。

2011-05-12

特許申請の仕方
特許申請やってみる

2010-12-09

デバイスマネージャに出てこないCOMポートを削除

USB-Serial変換ケーブルとか使っていると、新しいUSB-SerialケーブルをつなぐたびにCOMポートの番号が変わっていって、COM8とかCOM9とかどんどんポート番号が増えていくときがある。

Windowsが過去に使ったCOMポートを確保したままになっているかららしいが、そのままでは、デバイスマネージャで出てこないので削除もできない。

で、削除するには、"devmgr_show_nonpresent_devices" という環境変数の値を1にしてから、デバイスマネージャで非表示デバイスの表示をONにすると、表示されるようになる。

これで削除可能。


ちなみに シリアルポート一覧を使うと上のデバイスマネージャで表示されないポートも含めて一覧表示される。

2010-12-02